ガジェット浮気症のボクが、今気になっている娘(ガジェット)たち
ガジェット大好きのボクが厳選した、今すぐにでも手を出したいガジェットや周辺機器などを紹介。
怠け者エンジニアが思ったこと、知ったこと、伝えたいことをテーマ絞らず淡々と書いていくブログです。
ガジェット大好きのボクが厳選した、今すぐにでも手を出したいガジェットや周辺機器などを紹介。
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 何気なく作業していたら、ハッと気づいたのですが「作業環境が黒い」。 黒いというか漆黒です。なんかもう中二病並みに漆黒のものだけ揃えてしまっています。 まぁ、別に黒好き…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 「寂しがり屋の一人好き」 中学か高校生のくらいのときに友人が話していたのを聞いて、あ〜うまい言い方だなぁと思って記憶に残っています。 ボクですか? 超重症の「寂しがり…
玄人用のキーボードとして有名なHHKB。それの初の無線版となるHHKB BTですが、音がそこそこメカニカルなので、Type-sを待たずに、分解して静音化を実現してみました。
どうもどうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 さて、やれ人工知能だの、やれ人間の職が失われるなどのニュースが多くなり、大企業は人工知能開発、中小企業では業務システムの導入・開発がより盛んになってきたように思…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 先日の記事で、お世話になっている会社のマンションの上の階に引っ越すことを書きましたが、ちょくちょく小分けにして荷物を入れてきました。 今回、「引っ越しのサカイ」に頼ん…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 さて、久しぶりに私事ですが、個人事業主としてやってきましたが、この度ある会社様に常駐することになりました。 正確には、個人事業主兼という感じです。 後先決まってないけ…
エンジニアにとって大切な仕事道具であるキーボードを仕事始めとして掃除してみようと思います。今回は、REALFORCEの静音キーボードをキーキャップ外して全面清掃と行きたいと思います。
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 今更ではありますが、先月3月をもって、退職しました。 もう既に、辞めてから一ヶ月になるので本当に今さらですね。 その間に少しブログを更新していましたが、この記事を書か…
こんばんは、Lazy(@lazy_Engblog)です。 いきなりですが、皆さんは会社で「部下」を抱えてる人間でしょうか? 小さい会社なんかだと、社長とその他部下・社員という形態を取っている会社も多いと思われます。 部下…