国の介護保険に高額家電の購入サポートがあれば最高なのに
どうも、最近親の介護に精神を焼き尽くしているLazy(@lazy_Engblog)です。 最近、日々の生活をこなしているなかで、ふと思ったのですが「国の介護保険で高額家電の購入に補助金でも出ればいいのに」ということ。 家…
怠け者エンジニアが思ったこと、知ったこと、伝えたいことをテーマ絞らず淡々と書いていくブログです。
どうも、最近親の介護に精神を焼き尽くしているLazy(@lazy_Engblog)です。 最近、日々の生活をこなしているなかで、ふと思ったのですが「国の介護保険で高額家電の購入に補助金でも出ればいいのに」ということ。 家…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 さて、先日食洗機を設置する記事を投稿しましたが今回は、実際に食洗機を導入してみて実感できる生活の変化を書いていこうと思います。 食洗機が日本で流行らない理由がわからな…
自宅介護のために、自力で設置した食洗機NP-TR8を取り付けました。自宅設備のTOTO TKGG31E・CBSSH8の設置方法を紹介
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 いや〜深キョンかわいいなぁ。年齢とか気にしないわ。 マジでひと目お目にかかりたい(笑) 東京ガス様の紹介でじゃないです(笑) こんな、弱小ブログにまだまだ東京ガス様か…
どんな人にとっても睡眠の質を上げることは必須。サクッと導入できて睡眠の質を上げてくれるアイテムを紹介します。
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 フリーランスとして働いていると色んな方々と出会います。 あまりにも優秀すぎて正直、会話してる次元が違うなぁと感じる人もいます。 が、「あぁ、この人段取り悪いなぁとか、…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 先日の記事で、購入したコードレスモップを紹介しましたが実際に使ってみたのでその効果をちゃんと紹介していきたいと思います。 準備編 購入した商品はこちら!  開封して…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 さて、久しぶりに私事ですが、個人事業主としてやってきましたが、この度ある会社様に常駐することになりました。 正確には、個人事業主兼という感じです。 後先決まってないけ…
こんばんは、Lazyです。 ブログ再始動していきなり、こんなタイトルの記事にするのもどうかと思ったのですが、どうしても伝えたくて(笑) 皆さん、学校や会社でイライラすることってありませんか?私はあります!(笑) いろいろ…