どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。
この度、MacBookPro 2017をついに購入しました!
もう完全に波に乗り遅れてますが、非常に嬉しい!
これで、しっかり仕事しないといけなくなりましたね〜笑
購入したMacBookProのスペック

オプションとして、
- プロセッサ3.1GHzクアッドコアIntel Core i7
- バックライトキーボード – 英語(US)
- AppleCare
を選択しました。
ハードディスクについては、近々自宅にNASを導入しようと考えているので、追加しませんでした。
ただ、MacのUSB周りのアクセサリを揃えないといけないので支出が重なりましたね。
いつになることやら(笑)
一緒に購入したアクセサリ
話題になりましたが、今回のMacBookProはUSB Type-cしか挿すことできないので今までのガジェットを使用するのであれば、何かしらで変換しないといけません。
純正で一つ一つ揃えるとApple様のブランド価格によって非常に高くなるので、Amazonで評価の高いのを揃えることにしました(笑)
とりあえず、一式揃えるためにこれにしました!
本当は、完全にドッキングするタイプのこちらと悩んだのですが。
これだったら、ケーブルがビジュアルを損ねないのでいいかなと思ったのですが、自分はスタンドの上にMacをおいているので、2つのポートでHUBと差し込んだケーブルの重さの耐久性が気になったので。。。
たぶん、大丈夫だとは思うんですけどね(笑)
次は、HDMIケーブル。
自分は、外付けモニター2枚使っているため、さっきのHUBはHDMIが一本のみなので1ポート足りません。なので、もう一つはUSB Type-Cから出力できるケーブルを用意することにしました。
純正のは変換ケーブルを間に挟まないとダメなのですが、Amazonでは直接いけるのがあったのでこれにしました。
少し前まで無かったと思うのでちょうど良かったです。
モニターのフィルムは、これにしましたね。
決めてはレビューの評価と無料貼り付けをやってくれるとのこと。
Amazonで注文した方限定っぽく、領収書とかを持っていけばやってくれるそうです。
ただし、事務所が田町駅までいかないといけないので少し遠い。。。
発送して、届けてもらうこともできるようですが、届いたばかりのMacを手放すなんて。
まぁ、それは、届いてから考えればいいか(笑)
まとめ
さてさて、いつ届くのか楽しみですね〜。
前回の注文もそうだったんですが、オプションをつけると時間がかかるようで。。。
先に、アクセサリだけが届いても待ち遠しくなるので日付指定で若干先の方にしてもらいました(笑)
補足
使用しているMacBookのスタンドはこちらです。
特に可もなく不可もなくって感じですが通気口も用意されてるし、ケーブル通せるのでおすすめですよ。