怠け者エンジニアが思ったこと、知ったこと、伝えたいことをテーマ絞らず淡々と書いていくブログです。

怠け者エンジニアがいろいろと

  • ホーム
  • SMART
思ったこと

坂上忍さんが、マニュアル接客にキレている件について

2016.04.21 lazy_engineer

お久しぶりです、Lazyです。 今日見た記事にいろいろと思うことがあったので、ボクが思ったことを書いてみる。 見た記事っていうのは、こちら。 まぁ、坂上忍さんと梅沢富美男さんがマニュアル通りの接客に苛立ちを感じるところが…

伝えたいこと

いい加減仕事は、「時間」じゃなくて「タスク」で評価しませんか?

2016.02.19 lazy_engineer

こんばんは、Lazyです。 少し怠けて記事あげてませんでした。今日は、常日頃思っていることを書きます。 怠け者でもいろいろと考えているのです。(笑)

思ったこと

あまりにもゆとり世代が攻撃されているので、老害のニュースを集めてみた

2016.02.07 lazy_engineer

こんにちは、Lazyです。 少しタイトルを過激な内容にしてみました(笑) さて、みなさん「ゆとり世代」ですか?僕は、ゆとり世代です。 ここ数年、ゆとり世代に対しての攻撃が厳しい気がします。メディアから、メディアを見たゆと…

知ったこと

WPに都道府県・市町村をカテゴリとして一括で登録する方法

2016.01.31 lazy_engineer

こんにちは、Lazyです。 今日は、怠け者の僕が怠けるためにやったことをご紹介します。 WordPressにサイト制作などをしていると、お客さんからの要望で「都道府県または、市町村で情報を検索したい」なんて時があります。…

思ったこと

また、過労死のニュースが流れた・・・

2016.01.25 lazy_engineer

こんばんは、Lasyです。 朝から嫌なニュースを見てしまいました。 西日本高速で男性過労死 退勤8分後に出勤も いい加減、この国から長時間労働や過労死とかなくならないものですかね。その上、残業代の未払いもあったとか。

レビューしてみる

もらったTANITAの安い体重計をレビューしてみる

2016.01.24 lazy_engineer

こんばんは、Lazyです。 社会人になってから、4年目の24歳。 体重が勢い良く増えていき学生の頃と比べると、13キロ増えてしまいました。 知り合いからTANITAの体重計がもらったのでレビューをしてみようと思います。

伝えたいこと

イライラが限界の方、「アロパノール」っていう商品がいいです

2016.01.22 lazy_engineer

こんばんは、Lazyです。 ブログ再始動していきなり、こんなタイトルの記事にするのもどうかと思ったのですが、どうしても伝えたくて(笑) 皆さん、学校や会社でイライラすることってありませんか?私はあります!(笑) いろいろ…

伝えたいこと

いろいろと右往左往してブログをやり直しました

2016.01.18 lazy_engineer

こんばんは、Lazyです。 以前、ブログをやっていたのですがいろいろとあって独自ドメインを取ってやり直すことにしました。 この記事は、再スタートの一発目になるので簡単に。

  • <
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7

プロフィール

どうも、Lazyです。
Lazy = 怠け者の意味ですが、エンジニアはいかに効率よく怠けられるかが大事だと思っています。

主に、サイト制作や中小企業様向けに社内のITの相談・改善などをおこなっています。
Wordpress / PHP / etc…

仕事:HP制作 / etc…
興味:キャンプ・車中泊(テルさんTV大好き)
趣味:筋トレ・健康オタク

新着エントリー

  • G700sの電池をeneloop proからliteに切りかえた理由 2019.03.02
  • 国の介護保険に高額家電の購入サポートがあれば最高なのに 2019.03.02
  • 【親の介護やべぇ】いろいろサボってました、減量も、仕事も、何もかも 2019.02.22
  • 「tile」で探しものの時間を撲滅させた話! 2019.02.19
  • HHKB BTのbluetoothが調子悪いときにできること4つ 2019.02.16

カテゴリー

  • Ingressを通じて
  • レビューしてみる
  • 伝えたいこと
  • 再び実家ぐらし
  • 思ったこと
  • 知ったこと

©Copyright2023 怠け者エンジニアがいろいろと.All Rights Reserved.