そろそろ本当にキーボード難民から解放されたい
どれもステキなキーボードばっかり サムネイルのキーボードは本当にステキなキーボードばかり。 今までいろんなキーボードに手を出してきて、ようやくこの3つに絞りましたが、ヘビーローテーションでローテーションしてるので入力の感…
怠け者エンジニアが思ったこと、知ったこと、伝えたいことをテーマ絞らず淡々と書いていくブログです。
どれもステキなキーボードばっかり サムネイルのキーボードは本当にステキなキーボードばかり。 今までいろんなキーボードに手を出してきて、ようやくこの3つに絞りましたが、ヘビーローテーションでローテーションしてるので入力の感…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 いや〜深キョンかわいいなぁ。年齢とか気にしないわ。 マジでひと目お目にかかりたい(笑) 東京ガス様の紹介でじゃないです(笑) こんな、弱小ブログにまだまだ東京ガス様か…
どんな人にとっても睡眠の質を上げることは必須。サクッと導入できて睡眠の質を上げてくれるアイテムを紹介します。
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 ブラウザのChromeが最近固まるので、safariに切り替えようか考えながらchromeを使い続けているこの頃です。 ブログ用でブラウザのスクショをとることが多いの…
断れない性格の人、たくさんいると思いますがやっぱり「損」していることが多いです。自分もフリーになったからには、自分のために時間を使えるようになりたいと考えています。
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 今回は珍しく技術系ネタ。 本ブログの環境ではないんですが、今度から自分作るサービスやお客さんのサイトについては、スマートな検証と本番環境を用意しようと思っていろいろ調…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 今日は、外国の有名なことわざ「馬を水辺に連れいて行くことはできても、水を飲ませることはできない」をなぞって、「馬」を「非モテボディ」として筋トレ不況の難しさを伝えたい…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 今日は、かなり私事なのですが、タイトルどおり父親が緩和ケアの段階に入り、「極度の寂しがり屋の一人好き」が実家ぐらしに戻ることになった話を書こうと思います。 そもそも、…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 フリーランスとして働いていると色んな方々と出会います。 あまりにも優秀すぎて正直、会話してる次元が違うなぁと感じる人もいます。 が、「あぁ、この人段取り悪いなぁとか、…
どうも、Lazy(@lazy_Engblog)です。 昔から思っていたんですけど、小さなHP制作会社や個人でやっている方など開発環境を用意せずに、やっている方が多いのでそのことについてお話しようかと思います。 開発環境が…